SHIMADA KOWARI
説明
説明
柞の木(いすのき)
紅色を帯びた褐色、あるいは紫色を帯びた褐色で、ときに濃色の縞が不規則に出てくることがあります。
年輪はあまりはっきりしてはいません
。柞の木は日本の木材の内で最も重いとされています。
耐久性の高い木材です。
重硬なため、切削などの加工をするのはかなり難しいのですが、よい仕上がり面が得られます。
家具、器具、楽器(三味線、琵琶の撥など)機械、ろくろ細工などです。
フローリングもよく知られている用途の一つです。
産地:日本
商品説明:
ノック式ペンシル0.5mm芯対応
替え消しゴム:三菱シャープ消しゴムG
※替え芯は一度に2本~3本目安に入れてください
全長:約140mm
胴軸径:約13mm
芯径:0.5mm
・この商品は木製ならではの感覚を表現するため、仕上げには米100%の自然
オイルのみを使用しております。
・1本1本、天然木を手作業で削りだすため、微妙な個体差・杢目・色合いなど違いがありますがご了承ください。
・木の魅力である経年変化による味わいや、慣れをお楽しみください。
送料:
全国一律858円(税込)
お支払い方法:
・クレジットカード
・銀行振込
製造・販売元:株式会社 島田小割製材所
お支払いとセキュリティ
お支払い方法
お支払い情報を安全に処理します。弊社はクレジット カードの詳細を保存せず、お客様のクレジット カード情報にアクセスすることもございません。